府中運転免許試験場へ

本日は、スピード違反の行政処分を受けるためと、免停期間短縮講習を受けるために、府中運転免許試験場まで出かけてきました。
少なくとも今日一日は免停が確定しているので、車で行ってはなりません。
公共交通機関だと、中央線の武蔵小金井駅京王線多磨霊園駅まで行ってバスで15〜20分ですが、小田急線の鶴川駅からだととにかく遠回り。乗り換えを含めたら1時間30分は掛かると出ました。
となれば、天気も良いし距離も片道17km程度で大したことないし、移動手段はアレしかないですね。
ということで自転車で行ってきました。というかずっと前から自転車で行く計画でした。電車なんか使う気は全くありませんでした。天気が悪かったら日程変更依頼をするつもりでしたから。
ずっと楽しみにしてたんですよ。目的がある移動って本当に楽しいですからね。それが行政処分を受けに行くのであっても。
事前にルートはチェックしていましたが、行きは相当迷いました。
稲城市役所周辺と、稲城大橋を渡り終えてから多磨霊園までの間で彷徨いまくってしまいました。
時間に余裕を持って出発したので、全く問題にはなりませんでしたけどね。
帰りは稲城大橋への入り方に迷った程度で、ほぼスムーズ。稲城大橋では、自転車は歩道を走ることになっているみたいですが、免許センター方面(北側)から車道を普通に走行していくと、そのまま料金所に行ってしまいます。
料金表には、軽車両は20円と書かれていたので、20円払えば自転車も車道のまま行けるのかもしれません。しかし、同じ看板に「歩行者と自転車は歩道を無料で通行出来ます」とも書いてあって、思わず「どっちやねん」と突っ込んでしまいましたよ。
典型的な「ニッポンの道」ですね。
で、ケチな私は、歩道への上り口を探してタイムロスしました。
 
話は変わりますが、行政処分の回数って累積されるんですね。
累積回数が加算されていくと、免許停止や免許取消になるまでの点数が段々低くなっていくなんて、知らなかった(か忘れていた)です。
そして、累積をゼロにするには、1年以上無事故無違反を継続する必要があります。結構大変。
講習の最後で、講師の人が言ってましたが、出来るだけ運転しないというのは良い方法ですね。
とにかく1年間、むやみに車で走りに行くのは控えて、走りに行くなら自転車にしようと思います。そのためにも、ロードレーサー早く欲しいな。
まあ、今日の講習は色々ためになりました。何と言っても13,800円ですからね。
 
総走行距離 5682.4km
 
(行き)
時間 1:15:13
最高時速 48.1km/h
平均時速 19.3km/h
走行距離 24.19km
 
(帰り)
時間 0:48:41
最高時速 65.1km/h
平均時速 20.4km/h
走行距離 16.57km