自転車メンテナンス

今日は自転車をショップに持ち込んでメンテナンスをお願いしました。
シートポスト固定用のねじのねじ山をうっかりつぶしてしまったので、新しいねじに交換してもらいたかったのと、ペダル部分からカチカチと異音がするのを見てもらうのが主な目的でした。
ついでに以前からちょっと長いと感じていたバーハンドルのカットもお願いしました。
異音はペダルに付いている反射板からのものだったらしいです。今後も気になるならペダル交換しようかと思います。
バーハンドルは適度な長さになって乗りやすくなったと思います。明日の通勤で長距離ライドでの具合も確認したいと思います。
メンテナンスしてもらう中で、空気圧が高すぎると指摘を受けました。最大7.0barまでのタイヤで8.0近く入っているとのこと。ゲージ付きのフロアポンプで7.0barまでで入れているので意外でした。使っているポンプはTOPEAK ジョーブロースポーツなのですが、もしかして初期不良でしょうか?
ネット通販で携帯用の空気圧ゲージを注文したので、それで計った値と比べたいと思います。
高すぎる空気圧のせいで、タイヤに亀裂が出来ているとのことでした。亀裂のようなものがあるなとは思っていたのですが、そういう物なのかと気にしていませんでした。
タイヤは交換した方が良いということでしたので、予定よりちょっと早いですが、ネット通販でスペシャライズド ニンバスEX(700c×28c)を注文してしまいました。
今の700c×38cのブロックに対して、細くなった上にセミスリックなので、相当漕ぎが変わるのではないかと、とても楽しみにしています。
 
家について気が付いたのですが、シートポストのねじが交換されていませんでした。そのためだけにショップまで出向くのも面倒なので、近所のホームセンターにでも行って、同じものを探してみようと思います。
 
後、ショップで指摘されたことがもう一つありました。チェーンオイルを付けすぎらしいです。付けすぎると砂やホコリが付きやすく/たまりやすくなるので、全体にうすくオイルが乗っている程度で良いとのことでした。次回のメンテから気を付けたいと思います。
色々と教えてもらえるのはありがたいですね。