朝練→山中湖

今日は本当は日本CSCに行って来るつもりだったのですが、疑似群馬の周回練が企画されたので、ぜひとも出ておかねばと思い予定変更。
昨日の夜練の影響か、今ひとつ調子が上がらず。ですが折角の機会なので色々指導してもらいながら気合で。
やっぱりこういう練は大変勉強になります。
周回練の後は朝練。既に脚は終わった感があったのですが、走っているうちにちょっと戻ってきた感じ。
尾根幹の多摩境側終点にあるセブンイレブンで休憩を取った後は、チームの皆さんと分かれて山中湖へ向かいました。
予定変更した時点で「朝練途中離脱で山中湖」を計画していましたので、地図とかレスプロマスクは持参済み。
明るい内に帰宅出来る見込みでしたが、念のためにLEDライトもサドルバッグに入れておきました。
ボトルも750ccの大きめサイズを持参しました。
 
尾根幹から町田街道に出て津久井湖から道志みちに入るルートでアプローチ。
脚売り切ってしまいましたから、登りがことごとくツライのはある意味予想通りです。
何をやってんだかとか思いながら走っていきます。
「それにしても登りばっかりだな。道志みちってこんなだっけ。」などなど思いながらどうにかこうにか道の駅手前のデイリーヤマザキ着。
補給食とドリンクを仕入れ、昼食に大盛りカルボナーラを食べて出発。
山伏峠への登りが凄く長く感じます。思わず25Tが欲しくなっちゃいました。
とにかく淡々と山伏峠を越えて下り、山中湖畔のふれあい館?だか何だかで小休止&写真撮影の後、帰路に着きました。
ここから先は先日のブルベと同じコースを辿ることになる訳ですが、山伏峠までの登りでスピードが全然乗りません。
ブルベの時の方が遥かにハイペースでした。今日は脚が売り切れ状態だとしても、ちょっと酷すぎ。
行きの登りでも思っていたのですが、ひょっとしてC50はあまり登り向きでは無い?
平坦とか下りでのスピードの乗りは素晴らしいのですが、登りでは回転を維持するために必要なエネルギーが大きいような気がしてならないです。
R1.1やキシリウムエキップの方がもっと楽に登れる気がします。
Reefなんて、ハブダイナモにしてからORCAの倍近く重量があるんじゃないかと思うほどですが、そこそこのペースでも登りがつらいとは思わないのですが。
ホイールは軽ければ良いというものでもないのかな?
単に私の脚力不足かもしれませんが。。。
手持ちで一番軽いホイールなので、Mt.富士ヒルクライムにはC50で行くつもりでしたが、別のホイールにした方が良さそうですね。
帰りの道志の下りは明らかにC50効果でぐんぐんスピードが乗って楽しかったですけどね。
道志を下りきった後もブルベルートをトレースして上溝、淵野辺方面から帰宅。
多少道に迷って行ったり来たりもしましたが、とにかく無事に帰り着きました。
もうクタクタです。
 
さて、今日は富士山が綺麗に見えていたので、携帯で写真を撮ったはずなのですが、帰宅して見てみるとSDカードがエラー。
携帯の電源をOFF/ONしてみたらSDカードは見れるようになりましたが、今日撮影したはずの写真が見当たりません。
富士山をバックにORCAの雄姿をバッチリ撮ったはずだったのに。。。
これはひょっとして、また写真を撮りに行って来いという事なのか。。。
見た目的にはC50装着状態がキマッてますが、次はキシリウムエキップか何かで行きたいなぁ。。。
 
総走行距離(ORBEA ORCA) 2327.6km
(全行程)
時間 8:33:13
最高時速 68.6km/h
平均時速 24.7km/h
走行距離 212.06km
平均心拍数 143bpm
消費カロリー 7556kcal