寝坊して風張峠

寝坊してしまいました。
小山田周回練に行こうと思っていたのに、家を出ることが出来たのは結局10時前頃。
時間が遅すぎてあまり周回出来ないと思いましたので、「昼食不要、暗くなるまでに帰る」と家族に告げて多摩サイへ向かいました。
時間的には風張峠往復あたりがちょうど良さそうでしたので、上流へ向かいました。
しばらく行かない間に多摩サイ上流の方は何だか荒れてますね。
路面の状態が悪すぎて一般道にエスケープを余儀なくされる箇所がありましたし、福生南公園は工事か何かで封鎖されていました。
仕方が無いので勘に頼って途中から一般道を通り睦橋まで。
あとは五日市街道で武蔵五日市駅前まで行き、さらに檜原村役場まで。
檜原村役場前で46km、2時間弱。最近の通勤の片道とほぼ同じ距離と時間です。
つまり檜原村役場まで自転車通勤しているのと同じという事ですな。
そう考えると何だか凄いことに思えてくるから不思議です。
さて檜原村役場から先は淡々と登り。
山中湖に行くよりも登りはツライ気がします。
途中何人ものサイクリストを見かけました。皆さんお好きですねぇ。
自宅から風張峠まで無休憩。
見栄えのする看板とかがあれば良かったのですが↓のような写真しか撮れませんでした。
風張峠にて
写真を撮ってすぐに都民の森まで下り、売店で焼きそばと磯辺焼きを買って昼食。
外のテーブルで食べたのですが、自転車を漕いでいないと猛烈に寒いです。
下りはヤバイなと思っていたら、案の定で、寒さで凍え死ぬかと思うほどでした。
標高1000mほどでも真冬装備で行かないと駄目です。うっかりしていました。冬の山に軽装で行くなんて元山岳部として恥ずかしい限りです。
体中冷え冷えになりながらも、出来る限りペダルを回して身体を温めて、何とか下界まで降りました。
帰りも基本的に無休憩。
多摩サイに入ったあたりで雨が降り出し、徐々に本降り。
多摩サイには歩行者、ジョガー、サイクリスト、ママチャリストなどなど沢山の人が居ましたが、皆さん天気予報にしてやられましたねー。
雨宿りするとかえって身体が冷えると思ったのでそのまま走り続けました。
是政橋で多摩サイを離れてしばらくしたら、雨はいつの間にか上がっていました。
そしていつもの通勤コースで帰宅。
寒さ対策はちゃんとしようと心に誓った日でありました。
 
総走行距離(BASSO Reef) 9513.1km
(全行程)
時間 5:42:42
最高時速 54.9km/h
平均時速 24.9km/h
走行距離 142.36km
平均心拍数 148bpm
消費カロリー 4886kcal